レスポールの3弦・4弦がビビる.....エレキギターのメンテナンス:楽器情報AMP

HOME

レスポールの3弦・4弦がビビり

◆チューン・O・マチック・ブリッジのビビりの謎....

レスポールを長年 愛用している方で、3弦と4弦が他の弦に比べてビビりやすくなったと感じている方は、いませんか......??

フレットは消耗品なので、かなり長く使用している場合は交換したりします。交換の際に当然「擦り合わせ」や「ナット交換」を行いますが、何となく以前と違い、3弦と4弦が他の弦に比べてビビりやすくなったような気がすることが有ります。

...........

ネックの反りも無いし.....思い当たることが特にありません。


実は、私もそんな経験がありました........

色々といじりまわし、結果ブリッジのサドルを交換することを思い立ち、部品をバラしている際に気が付きました。

チューン・O・マチック・ブリッジ本体を机に置いた瞬間、わずかに曲がっていることを発見!!

弦の張力ってすごいんですね。長年使用して張ったままの弦の力で、ブリッジが曲がってしまうんですね.....

ブリッジ固定部分から中央のあたりに向かい3弦4弦アタリが、わずかに湾曲してしまうんです。

同じ症状で悩んでいた方は、一度チューン・O・マチック・ブリッジ本体の湾曲を確認してみてください。

私の場合は、ブリッジを交換したことで解決しました。

でも、大きめの万力などの工具を、お持ちの方は、弦の張力がかかる方向と逆方向に力がかかるようにスペーサーをかまして、ゆっくり力をかけて、真っすぐにもどくことも可能.....

長年ギターを弾いていても、分らない事って結構あるんですね.....

ちなみにチューン・O・マチック・ブリッジに組み合わされているテイルピースについて、最近分かったことなんですが.....

オクターブ調整を行った際に1弦と2弦など、サドルがネック側にある弦がブリッジに接触していませんか....??

テール・ピースの高さを調整する際に、ブリッジに当たっていることに近年 気が付きました.....

以来、テンションを調整する際に確認していますが、ギターの調整は奥深いですね.....




ネットで気軽に音楽レッスン「ヤマハミュージックレッスンオンライン」